ポケスリをガチ無課金で楽しむ話

ポケモンスリープをガチの無課金で工夫して楽しんでいこうと思う

無課金ワイ、ついにプクリンのメインスキルをレベル6にする

皆さんこんにちは、あきおです。

 

今回はタイトルにもある通り、プクリンのメインスキルのレベルを6まであげてみましたという話になります。

 

f:id:dqmsl_dqmsl:20240105093717p:image

おふとん:スキルレベルLv5

 

無課金にとってポケモンスリープの育成はとてつもなく大変なので、ヒーラーのような「どんなフィールドでもとりあえず採用」できるポケモンは非常に重要になります。常に1枠を固めることができるので。

 

なので、最初期に捕まえたププリンがまぁまぁ(と当時は考えた)個体だったので、これまでメインスキルのタネとサブスキルのタネをあげ続けて上記のステータスまで鍛えて来ました。

 

正直、今となってはもう少し良い個体(せめて睡眠EXPボーナス持ちとか)まで厳選してから採用すれば良かったと思いますが、後戻りは出来ないのでとりあえずメインスキルレベルを6まで上げることにしました。

 

f:id:dqmsl_dqmsl:20240105110508p:image

使います

 

f:id:dqmsl_dqmsl:20240105111103p:image

使いました

 

f:id:dqmsl_dqmsl:20240105111118p:image

SP上がりすぎワロタ

 

まさかここまでSPが上がるとは思っていなかったので、驚きました。やはりスキルタイプはスキルレベルがかなりSPに直結するようです。

 

ちなみにメインスキルのタネやサブスキルのタネですが、もったいなくて使えないという人も多いと思います。僕もどちらかというと使えないタイプの人間です。ドラクエとかでもちからのタネとかを使わずに最後まで冒険しちゃうタイプです。

 

ではなぜポケモンスリープではこんなにもあっさりと貴重なタネを使用したのかというと、以下の理由があります。

 

1.使うメリットが将来的に担保されている

今回使ったメインスキルのタネに関して、元気オールのプクリンに使用してきましたが、これにより当初のレベル3からレベル6まで上げることが出来ました。元気オールは発動時にチーム全員の元気がレベル3の時点で9回復、レベルが6になると18回復するようになります。

つまり、さっさと使ってしまった人と使わなかった人では、毎回発動する都度、回復する元気に差が生まれることになります。これが1日とかだとそこまで影響はないかもしれませんが、1週間、1ヶ月と続けるにつれてその差はどんどん拡大していくことになります。

結果としてカビゴンエナジーにも差がでることになり、リサーチ結果にも影響がでることになります。さっさとメインスキルのタネを使ってチームの元気を維持した方が良いポケモンにも出会いやすくなり、チームの強化にもつながる可能性があります。

ちなみにこれはどのメインスキルに対しても言えることではありますが、個人的には結果に直結する、かつ強力な元気オールか、超優良個体を持っているのであればエナジーチャージMのポケモン(エーフィやデンリュウ等)に使うのが良いと思います。

特に無課金の場合はヒーラーを常に採用し続けるメリットが大きいので、使い続けるヒーラーのメインスキルレベルを上げるのが最も効果的な使い方だと思います。

 

2.結局使わずにゲームを終えることになるから

これは個人的なこれまでの経験なのですが、こういった貴重なアイテムを使わずに取っていたゲームはこれまで何個もプレイしてきましたが、結局辞める段階になっても使わず仕舞いでした。我慢していたのは無意味だったわけです。それならさっさと使ってしまって今ゲームをしているときにその効果を楽しんだ方が良いなと思い、今回のポケモンスリープでは貴重なアイテムも躊躇わず使うようにしています。

正直使ったプクリンついては、上記でも触れたようにそこまで優良な個体ではないのですが、逆に愛着がわいてきましたし、スキルが発動することによりチーム全員の元気が一気に回復するので非常に爽快感があります。上振れた日には夜10時の時点でチーム全員の元気が100%を超えていることもあるので、使ってよかったとしみじみ思います。

 

ということで、今回はメインスキルのタネでヒーラーのスキルレベルを6まであげたという話と、なぜ貴重なアイテムをさっさと使ったのかということを書いてきました。使ってみた感想としては、やはり朝一番に発動するといきなり元気118%からスタートするのは最高です。無課金の人はヒーラーにメインスキルのタネを使うことをおすすめします。

 

参考になれば幸いです。

 

ではでは。